tea, tea garden, tea tree, nature, green, agriculture, farmland, natural, plant

春野茶について

About HARUNO-Tea

春野茶について

About HARUNO-Tea​

Expansive tea plantation with lush greenery and misty hills in a serene rural setting.

2024年の全国茶品評会で農林水産大臣賞を受賞した春野茶は気田川から生まれる川霧が天然の寒冷紗(かんれいしゃ)のような役割を果たし、旨みと程よい渋みが混ざる上質な茶葉を生んでます。

また、毎年のように品評会に出品するほどの熱心な技術研究や手摘みや手作業での加工を重視しているため、細部にわたるこだわりが感じられます。

Haruno tea, which won the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries Award at the 2024 National Tea Competition, is made possible by the river mist that arises from the Keta River acting like a natural cheesecloth, resulting in high-quality tea leaves that blend umami with just the right amount of astringency.

In addition, the company’s attention to detail is evident in the passionate research it undertakes, as well as the emphasis it places on hand-picking and hand-processing, which sees it enter the tea at competitions almost every year.

北部

杉峰の高い標高で生産される茶葉が特徴。

製法は深蒸しで出荷先は主に地域外の茶屋。

中部

地域全体で茶の生産をするのが特徴
製法は浅蒸しで近年は有機栽培にも挑戦。

南部

移住者が多く地域全体で有機栽培で生産している。

自ら販売する生産者が多い。

上部へスクロール

会社概要

特定商取引法に基づく表記